さて、
イタリアのテレビ番組には、際立った特徴がある。
まず、大きな劇場に観客をいっぱいに入れて撮影された「シアター版」がことのほか多いことだ。
これは録画番組も多いが、生放送も多い。だから放送中に事故(音声ダウン、ゲストの遅刻、進行ミスなど)が発生したりする。なかなかにスリリングである。
しかし放送時間は、3時間だの4時間だのの日本でいうならスペシャル版に相当する長さで
あたしは最初から最後まで見た試しがない。(つまらなくなっちゃう)
そしてイタリアのテレビ、最大の特徴といえば、女性の肌の露出が多いこと。
これは特徴「だった」というのが正しい。
というのは昨年11月、アメリカの雑誌「Newsweek」にすっぱぬかれるまでは、 ほぼハダカのおねえちゃんがムチムチ踊っている番組ばかりだったのだ。
それも、番組の内容にまったく関係なく、昼間っからTバックの水着をつけた女性が出てきてスタジオでシャワーを浴びるなどという無節操ぶりだった。
そのとき、雑誌ニューズウィークは「イタリアの女性問題」と題した長文のなかで、首相ベルルスコーニ殿の女性問題と少女売春疑惑に絡めて、
放映中に女性の臀部に触れたりする番組がゴールデンタイムに堂々放送されていることに対する嘆き、
そして女性のセクシーさで視聴率を稼ぐイタリアのテレビ番組のモラルを問う内容を書いたのだった。Newsweek 2010年11月15日 Italy's woman problem
この記事で名指しにあった番組が、それ以来、ビキニの女性を登場させるのをやめた。
かなり影響力のある番組(高視聴率)だったためか、以降目に見えて、イタリアの番組全体が変わった。
最近では、Tバックのおねえちゃんが出てくることは、ほとんどない。
男性諸君には残念だろうが、女性としては、嬉しい変化なのだ。
余談:日本のテレビの特徴は「とにかく食べている」である。お気づきでした?
さて、話は脱線するようだが、
妊娠報告をしてから、友人知人たちに必ず聞かれることがある。
「男の子と女の子、どっちかわかった?」「どっちがほしい?」
そして必ず友人たちは
あたしとアレックスを交互にじぃーーーーーーーーーーっと見て、
「どんなになって出てくるか、楽しみだねぇw」と口々にいう。
まだ性別はわからないので
「わからない」「どっちもかわいいよね」と無難に答えるのが常なのだが、
先週末、ついに同じことをいい飽きたあたしは
「Grande fratello グランデ・フラテッロのアンドレア(↓)みたいだといいんだけどねぇ」 前回の投稿参照のこと(リンク)
photo by gossipitaliano.com |
・・・・女性陣の目の色が変わった。
「あんな息子だったらあたしも欲しい。」といわれてしまった。
そしてその後
その「アンドレア」がどんなに王子様のようで、イタリア男とちがって冷静で、教養と品を兼ね備えていたか、という話題ですっかり盛り上がってしまった。
そして、あたしも彼の言動には、わりと親近感を抱いていたため、「日本人代表」として擁護する立場になり、かなりいい思いをした。
ああ、あんなに嫌っていたグランデ・フラテッロ。
それをネタにして盛り上がってしまったあたしたち。
なんのこっちゃない、あたしまでテレビに毒されていたのだ。
★当ブログは各種ブログランキングに非参加ですが、本文下の「おもしろい」にクリックを頂くととっても励みになります! もしくは「おきてがみ」か「あし@」にクリックをどうぞよろしくお願いします
名前を出した瞬間に、女性の目の色を変える事の出来る男性というのは、とってもとってもスゴイと思うのです。
返信削除たとえそれがテレビの影響であったとしても、まあなかなかそこまでの人は居ないでしょうねえ。影響力絶大。
でもちょっと思ったのは、日本だけじゃあなくって、どんな国の女性だろうと、
「王子様」
という響きには非常に弱いのだなとww
日本でもバブルの時代とかは、もうそれはそれは目も当てられないようなお下品番組が多数ありましたけどもね。
ま、そればっかりではなかったのでマシかもしれませんが。
しかしお昼からそれを堂々とする。というところになんとなくイタリアの風を感じたのでございます。
でもって何かのきっかけで素直にそれを変更するところも、こう何かと憎めない印象を受けてしまうんですよね。
イタリアのバイクとか車に乗っても、同じことを感じておりましたww
大好きですけどもね。イタリアの大衆車。piccolaさんが売る予定のあの車も、私的には有りです♪
アンドレアって人、すごい人気なんですね。この写真ではキアヌリーブスを連想しますね。キアヌリーブスも昔恐ろしいくらい格好よかったけど。
返信削除それにしても、日本の血が入ったらイタリアンの性格でなくなっちゃうのかな??ていうか、お母さんが日本人の場合、見た目も性格も日本寄りになる感じがしますが、どうでしょう?アンドレア君の場合は知りませんけどね。
ピッコラさんのところの赤ちゃん絶対可愛いよ〜!
そんな会話がなつかしいです
返信削除「男であっても女であっても
このおなかは私たちの子供なの」などと、
気の利いたセリフを言えた、元の妻…
たまに電話で話すと、すかたんなことばかり言いますが
息子も21歳
母親に良く似たすかたんであります
私もそんな下品なテレビ番組だと
見たくないですね
nawoさん
返信削除王子様って響き、あたしも弱いです(正直に)w なんなんでしょうね、お伽話の影響かしら。
>バブル時代
そういえば、一時期「この番組は見ちゃダメ!」と言われた番組があったような記憶がありますね。
でも子供が見たところで、大して影響があったとは思えなかったですけどね(女の子だからかなあ?)
今見ると、やっぱり「うむむ、けしからん」と思ってしまいますが。
>素直に変更
そうですね、確かに、素直でカワイイところはあるのかも。
・・・と思っていると騙されるので、用心はしといたほうがいいですが(笑)
Rumikoさん
返信削除>キアヌ
そうなのそうなの!キアヌにそっくりだってところから、人気になったんですよね、彼。
性格は(とはいえ、作られたものかもしれませんが)
おっしゃるとおり、母親の日本人の方の影響が大きいようなんですね。それもすごくポジティブな方で。
だからイタリア人には「日本人とはこういう人種だったのだ」と新鮮だったようです。おかげで、日本人の株があがって、めでたいこと。
うちの赤ちゃんは、モアイのような濃さのアレックスと、能面のようなご面相のあたしがどうやって「まざる」のか、自分でも想像がつきません。
「人間、顔かたちじゃないのよ」と教育する準備をば・・・。
FREUDEさん
返信削除>そんな会話がなつかしい
ふっ。あたしも20年後には・・・同じでしょうね。
>下品な番組
そうとはわかっていても、人間目がいってしまうものですね。
あたしも、「・・・またですか」と言いながら、セクシーおねえさんの胸の谷間や、おシリのラインを見つめてしまいますから。
「反射」の一種なんでしょうか。
でも、それって、禁じ手というか・・・
それを使わずしてどう番組を作るかっていうのが制作者側のルールなんじゃないかしら。
日本の番組も、「食べる」をなくして制作するとどうなるのかな?
あたしはそういう番組に期待しています。